⬆️最近YouTubeで皆さんが使っているサムネイル(本に例えたら表紙やひと目で興味を引く帯のような役割)の作り方を知りました。
今回の登山をYouTubeでアップしました
⬇️⬇️⬇️
フルバージョンのYouTubeはこちらからどうぞ!
⬇️⬇️⬇️
よろしければ、チャンネル登録よろしくお願いします😁
その様子を動画で、最近流行っているVLOG風(もしかしたら前から有るのかもしれませんが私は最近知りました)にしてみました。
久しぶりの登山だったので楽しかったのですが、私はだいたいソロ登山(自分一人単独で登る)が多いので、動画を撮影するのに結構苦労します。
ほとんどの映像はiPhoneとAmazonで買ったアクションカメラ(¥5000-くらいの安いカメラです)で撮影してます。本当は撮影用にGo Proあたりが欲しいけど値段が高いので、なかなか買えません😥
この2つを駆使して撮影するのですが、なにせ一人なので、スマホ用の三脚と自撮り棒を使って撮っていますが、通り過ぎて行く映像(他のユーチーバーの方達のようなカッコいい映像を目指してます)を撮る時などは一度通り過ぎてから、戻って来てカメラや三脚などを回収してから、また登って行く。を繰り返しています。
この様な感じで登山をしていますので、どうしても時間がかかります。
しかし、YouTubeの投稿をする様になってから動画編集なども勉強するようになって結構楽しいから良い経験になっているような気がします
いつか、YouTube動画編集の経験をブログなどでコンテンツにしてみたいと考えています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。良ければYouTubeの動画も見てくださいね!